価格248円 カロリー492kcal(1個当り164kcal)
クリーミーバウムケーキ クレームブリュレ風
クレームブリュレ = フランス語で「焦がしたクリーム」
いつものようにパッケージ裏のカロリーを見ると164kcalって書いてあるから、これは凄い低カロリーだ。
と思ったけど、よーく見ると ”1個当り” って書いてる。
見た感じ1個しか入っていないけど、内容量3個らしいです。
という事で3倍の492kcal( ˘ω˘)
それでは見ていきましょう\(^o^)/
開封、
サイズはコンビニでよくあるロールケーキを一回り大きくした感じ。
そして切れ目を3つ発見です。
バウムケーキの上には、カラメルでコーティング。
真ん中にはカスタードクリームがINです。
ポン!
1個大きいね、3口分はあると思う。
たべますと、
バウムケーキは、ふんわり。
しっとりとしていて柔らかい食感。
スカスカな感じは無いけど、そんなに詰まっていません。
ふんわりたまご味。
カラメルの部分は、ジュワッ。
生地に染み込んでいて、お砂糖のザラザラとした食感と甘めで香ばしい味があります。
カスタードクリームは、ほわっと。
エアリーで滑らかな口当たり。
甘さ控えめで、卵とミルクの味も控えめです。
たべ終えて、
カラメル存在が大きめ!
生地に染み込んだカラメルが食感をベタつかせていて、卵の味をカラメルが覆ってしまってバウムクーヘンそのものの味が隠れ気味でした。
カスタードクリームも控えめな味わいだからカラメルが覆ってるね。。。
カスタードクリームがもうちょっと卵味で濃いめだったら良かったかも?
バウムクーヘンとカスタードクリームを同時に楽しめるかと思ったけど、なんだか中途半端な感じです。
美味しいけど、お値段とカロリーを考えると満足度は低めかな〜。
ごちそうさま\(^o^)/
119g(トレー1g込)ありました。