価格345円 カロリー309kcal
炙り焼きバーガー\(^o^)/
ファミマの本格ハンバーガーですね♪
コンビニのハンバーガーはどんどん美味くなってるね♪
あとはフライドポテトの量がもうちょっとあれば完璧よ。
なんであんなに少ないの???
それでは見ていきましょう\(^o^)/
開封、
サイズはよくあるハンバーガーよりもちょっとだけコンパクト。
リッチな見た目ですね♪
バンズの中はハンバーグ・レタス・トマト・玉ねぎの構成。
レタスに少しだけオーロラソースが塗られてます。
こちらをレンジしますと、
こーなります。
断面はこちら♪
ハンバーグがなかなかの肉厚です。
たべますと、
バンズは、ハード。
ふんわりとしているのに、なかなかの弾力が返ってきます。
噛みごたえがあって安っぽい感じゼロです。
ハンバーグは、香ばしい。
つくねに近いプリッとした食感です。
両面をしっかりと焼いたハンバーグはお肉の旨みを完全に封じ込めてます。
これは牛肉の味が一番あると思う。
肉肉しい感じはそこまでないけど、香辛料の爽やかな刺激がより一層お肉の味を引き立ててます。
トマトは、フレッシュ。
突然ですが、私は生トマト大嫌いです。
だけどこれはクセがなくてむしろ美味しい♪
レタスは、シャキッと。
新鮮☆
よくあるレタスです。
玉ねぎは、シャキッと。
これはクセがかなり強い。
苦味が強いタイプです。
オーロラソースは、まったり。
マヨネーズ多めかな?
まろやかな味わいです。
たべ終えて、
素材の味がイキイキしてました♪
とくにハンバーグはウマイ。
バンズをガシッと噛むとお肉の香ばしい味がビビッと舌に伝わるよ(^^)
ハンバーグの裏側までしっかりと焼いているのがポイントやね♪とっても香ばしい♪
そこに野菜のヘルシーな味が加わってサラッとした味わいになるね。
ソースの味がほとんどないのに、これだけしっかりと味を感じられるのは素材と焼き加減が素晴らしいからだと思うよ♪
ごちそうさま\(^o^)/
140gありました。